「タオブラ」は、「日本人がタオバオ商品を簡単に探せる」タオバオ・天猫の検索エンジンです。
「タオバオ」は、巨大化し過ぎて日本人にはちょっと判り難いサイトになってしまいました。
タオブラなら「商品」サーチだけのシンプルな構成で、「商品探し」に集中できます。
2020年4月から、商品ページの表示に障害が出ておりましたが、5月に回復しています。
[障害に関するお知らせ] [商品ページが復活しました]
(1)キーワードを選ぶ
カテゴリの選択後、アイコンをクリックします。 例は「資材」カテゴリから「壁紙」
(2)店舗リストまたは商品リストを選ぶ
キーワードに関連する店舗リストを表示します
キーワードに関連する商品をサーチします
ここでトラブル発生?
「会員登録」画面が出て商品が見れない方は、こちらに解決方法がございます。
(3)店舗リストを表示した結果
タオバオに登録されている店舗から、壁紙に関連するショップリスト数十万件を表示します。
タオバオに登録されている商品から、壁紙に関連する商品リスト数十万件を表示します。
(4)タオバオ・天猫の商品ページをタオブラで表示する
タオバオの商品ページのURLをコピーしてください。
URLのコピーができない方: コピー&ペーストを覚えよう
タオブラ①「URL」タブを開きURLを②ペーストします
タオバオ・天猫の商品ページ(長いURL)が変換されてタオブラの結果③が出ます。
以上の手順で商品ページが開きます
タオブラはコンパクトにまとまった日本語ページになっています。
注文カートに入れた商品のリストは、このアイコンで開きます。
1店舗:最大30種
2店舗:最大10種
3店舗:最大6種
同じ出品者からまとめ買いをすることで、30種の商品を注文できます。
出品者が2つの場合は、10種類まで注文できます。
ひとりの出品者からのまとめ買いは、おすすめです。
購入時の連絡がスムーズになることから、仕入れのトラブルが減少します。
★ 送信後のカートの中身について
クリックして色が反転(灰色)になった商品が注文依頼の対象です。
反転で選ばれた商品だけが送信され、カートのリスト上から消えます。
送信後は、注文毎にIDが発行されて、注文リストで状況を把握できます。
カートのリストからは消えますが、送信された情報は注文リスト側に移ります。
カートのリストに残っている商品は、注文してない商品ですので、
そのまま次回の注文送信時に使えます。
サーチだけの超シンプルな画面構成なので、「商品探し」に集中できます。
タオブラなら日本語でも中国語でもどちらでも探せます。
さっそく検索から「カーペット」を探してみます。
リストの左側が中国語翻訳で、その右横に日本語が出てきます。
例では「カー」までカナ入力した場面ですが、ちょっと候補が多過ぎます。
長くて面倒なので「ペット」と入力しなおしてみます。
「ペット」と入力したら「カーペット」が見つかりました。
候補を選ぶ時は、キーボードの下向き矢印「↓」を押します。
下図のようにカーソルが候補リスト側に移り、青色部分の選択ができます。
日本語もいっしょに検索されないように、日本語の部分を消してみます。
すると候補が数個までに絞られ、新たに「玄関マット」という別の単語も見つかりました。
候補を選んでいる最中に商品イメージが定まりました。
最後は日本語などの不要な語句を消してから「検索」します。
ぴったりの語句が簡単に見つかりました。
関連する商品をサーチ
関連する店舗リストを表示
関連する天猫の商品を表示
関連商品をタオブラで表示
タオバオ商品ページを閲覧するには「会員登録」が必要になりました
タオブラは、2020年4月以降アリババのデータには対応しておりません